紙ヒコーキを親子で飛ばそう親子紙ヒコーキ大会のご案内 親子で楽しめるイベントのご案内です。
日ごろは忙しくてお子さんとのコミュニケーションのとれていないお父さん、いつも「勉強しなさい」「早くしなさい」とついつい小言の多くなってしまうお母さん。
そんな親子も一緒に紙ヒコーキを作って飛ばせば、心の距離も一挙に縮まること間違いなし。
紙ヒコーキといいましても、機体は「F15イーグル」「T4ブルーインパルス」「先尾翼機(東京オリンピック2016号)」をモデルにした本格派。パーツの印刷された型紙を切って、貼って、整形して、出来上がったものを飛ばします。
親子でどちらが遠くまで飛ばせるか、競ってみませんか。飛行距離の競技をし、より遠くまで飛ばすことが出来た方には賞品も出ます。
秋の気候の良いひとときを、親子で楽しみませんか。もちろん個人参加もOKです。
皆様のご参加をお待ちしています!
日時: 平成19年11月24日(土)午前9時から12時まで
場所: 東京都日野市・東光寺小学校の図工室と体育館
(東光寺小学校:日野駅から徒歩10分)
◇図工室でヒコーキを作り、体育館で飛ばします ◇飛行距離の競技をします(是非ご参加下さい)
一等:紙ヒコーキ設計支援ソフト「ペーパーイーグル」(1名)
二等:文具セット(2名)
三等:紙ヒコーキ型紙3枚セット(3名) 費用: 材料費50円
持ってくるもの: 鋏(はさみ)と糊(のり)
参加申込・問合せ: 090-1113-2061(渡辺)
090-6191-5825(大山)
主催: 東光寺小学校校友会・家族の絆を守る会・風遊会
後援: 日野市教育委員会